読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
 › 香月ブログ › 勉強会 › 今日は勉強会です(^ ^)

2010年07月24日

今日は勉強会です(^ ^)

こんにちは、⇒宗像市のカイロプラクティックの香月です。

今日は週に一度の診療日&勉強会です。

既に治療は終えて、皆さんスッキリされたようです。

そして今から勉強会です。

場所は兵庫にある先生のカイロプラクティックセンターです。

今日のテーマは骨盤のズレの検査と矯正です。

それでは頑張ります!


当院のホームページはこちらです


宗像市 カイロプラクティック
宗像市 カイロプラクティックのブログ


リンク

宗像市 整体
宗像市 マッサージ
宗像市 整骨院・接骨院



Posted by 香月 at 18:15│Comments(5)勉強会
この記事へのコメント
香月先生、昨夜はずっと教えていただきありがとうございました。

今日は、腰が快調ですぐ~♪ d(* ̄o ̄)

また、身体を貸してくださいね!
Posted by sue~ at 2010年07月25日 09:04
昨日は、お疲れ様でしたm(_ _)m
骨盤のズレの矯正テクニックは、なかなか重心が移動しなくて悪戦苦闘してます(ToT)
来週は、もう少し上手く出来るようにエアーカイロ頑張ります(^_^)v
また来週ですね~(^o^)/
暑いけど頑張って下さいね♪
Posted by らむまま at 2010年07月25日 11:44
sueさん、らむままさんコメントありがとうございます(^O^)/

カイロプラクティックのアジャストの中でも側臥位はほんとに難しくて苦労しますよね。

やっぱり先生2人を見ていると、無駄な力が入ってなくて、重心移動もなめらかで、毎回ほんとに勉強になります!

エアーカイロいいですね!

僕もよく夢に出るのでドリームカイロですか⁈
Posted by 大町町の香月カイロプラクティック大町町の香月カイロプラクティック at 2010年07月25日 14:26
香月先生
らむままさん
sue~さん

土曜日はお疲れ様でした。
私も学びはじめたときは、苦労しましたよ。

父はそれを苦もなくスムーズですが、やはり学び始めた頃は、脇山DCに何度も修正指導されたと話してました。

父はガンステッド系矯正が得意です。できるようになってからは、褒められることもあったようです。

でも皆さん筋がいいので大丈夫です。あと一息のところです。

大切なことは、達成されないときに問題は何かを考えることです。

達成のための条件は常に三位一体ですので、自分と相手、そしてポジションです。
Posted by カイロドクターカイロドクター at 2010年07月26日 01:21
雄一先生コメントありがとうございます。

やっぱり、お二人ともとても苦労して勉強して今があるんですね!

たくさん練習して、イメージして、問題点を考え、技術に磨きをかけたいです!

ところで、佐賀カイロ協会は、ディバーシュファイド系とガンステッド系の両方が学べるので、その違いなども知ることができてとってもお得ですよね(^^)
Posted by 大町町の香月カイロプラクティック大町町の香月カイロプラクティック at 2010年07月26日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。